5月19日 4年生 「わり算のひっ算」を頑張っています

5月の中旬に入り、4年生の北っ子式算数は、1けたでわるわり算のひっ算が始まりました。

わり算のひっ算の解き方を黒板の前で説明したり、隣同士でノートを見せ合ったりして意欲的に学習することができています。分からないところは、おたがいにおたずねをしながら理解を深めることができました。

5月19日 交通安全朝会

 5月19日 草山駐在所の細田さんに交通安全について教えていただきました。横断歩道の渡り方や、自転車の通行の仕方など普段の生活の中で必要になることを教えていただきました。子どもたちの中でも、ヘルメットのかぶり方や自転車の歩道通行に関して「初めて知った」という声も挙がっていました。子どもたちは細田さんに教えていただいたことを忘れず、これからも交通安全を意識して生活してほしいと思います。