小学校 なわとび記録会

2月20日の午後は、西紀北小学校第48回目のなわとび記録会でした。3学期に入って以降、体育の授業や朝の学習の時間はもちろん、休み時間もずっと記録の更新のために練習を重ねてきました。

西紀北小のいいところは先輩が後輩にどうすれば技が上達するのか教えることができることです。下級生はそんな先輩の姿に憧れを持ち、努力を重ねることができているように感じます。

「1分間早回し」では自分にチャレンジ、「リズム跳び」では仲間とチャレンジし、自分の中の1等賞を目指してそれぞれが頑張りました。多くの地域・保護者の皆さんにお越しいただき、声援を送っていただくことができました。ありがとうございました。

      

 

幼稚園 生活発表会

2月20日は幼稚園の生活発表会でした。たんぽぽ組は「さんびきのこぶた」、すみれ組は「すみれわんぱくだん」のお話遊びを発表しました。

練習中から今日の本番まで、だんだんと子どもたちがお話しの中に入り込み、自分なりに台詞をつくったり、楽しむ様子が見られるようになりました。

本番は1人1人が楽しみながら演じ、それぞれの持つ力を十分に発揮していたと思います。4月からの成長ぶりがよくわかる発表でした。子どもたちの汗をかくほどの熱演ぶりに、観客の中には涙を流す方もいらっしゃいました。本当に大きく成長したと思います。きっと今日の夕食の時には、お家で子どもたちはいっぱい褒めてもらえたことと思います。ありがとうございました。       

 

2月2日 幼稚園に鬼登場!

翌日に節分を迎える2月2日、幼稚園では遊戯室で子どもたちが豆まきをしていました。そこに赤鬼登場! 「悪い子はいないか!」と遊戯室に入ってきた鬼に、たんぽぽ組さんはびっくりして先生にしがみつく子が多数。すみれ組は果敢に新聞紙の豆を鬼に投げつけていました。先生に促され、ようやく「おにはそと!」の言葉が出てきた子どもたちでした。「給食は残さず全部食べるか~」と鬼に聞かれ、うなずく子どもたち、そのうなずきを見て鬼は静かに帰って行きました。

鬼が遊戯室を出ると、急にほっとした子どもたち。「こわかった~」と気持ちが緩んで泣き出す子どももいたりしましたが、これでいっぱい福が入り込んでくるでしょう。

 

ところで、Who is AKAONI?

1月30日 4年校外学習

1月30日に4年生が兵庫県庁とみなとやま水族館へ校外学習に行きました。4年生の日頃の行いが良かったのか、良い天気のもとで行くことができました。県庁についたら、何と齋藤知事とばったり出会うことができ、とてもびっくりしました。兵庫県公館を見学後、広報課の方から兵庫県についてのお話しを聞いたあと、最上階に行き六甲山やポートタワーなど神戸の景色を見ました。県庁1号館の芝生でお弁当をいただき、十分楽しんだあとに、みなとやま水族館へと移動しました。ドクターフィッシュと戯れたり、クラゲや熱帯魚、カワウソ等の生き物を見学しました。楽しい1日となりました。