3月19日(水)は幼稚園の修了証書授与式でした。本年度は7名が卒園しました。
7人とも大きな声で返事をして堂々と修了証書を受け取りました。「げんき なかよし 力いっぱい」の合い言葉どおりの幼稚園生活を過ごし、この2年間で大きく成長したことが感じられました。4月からは、7人のうち5人が西紀北小学校の1年生に、2人が他府県の小学校で1年生になります。遠く離れても、この7人は西紀きた幼稚園で一緒に過ごした仲間です。素敵な小学生になってね。
修了証書授与式のあとは、たんぽぽ組さんの修了式です。次はたんぽぽ組さん7人がすみれ組さんになります。お兄さん、お姉さんになる自覚も高まっているようです。春休みは健康第一で過ごして、4月10日には元気に登園してくださいね。
この後サプライズで「園長先生を泣かせる会」が始まりました。修了証書授与式中に卒園児の歌声を聞きながら「これで最後やな~」とひとりで感慨にふけっていたのですが、こんなことが待ってるなんて全く知りませんでした。
園長はぼろ泣きでした。嬉しかったです。ありがとうございました。