川遊び(幼稚園)

16日(金)に川阪地区で川遊びをしました。当初は、13日に岡野幼稚園との交流で行く予定だったのですが、先週末からの雨で川の水が増していたり、流れが速かったりしたので、日を延ばし本園だけで行くことにしました。前夜も雨が降ったのでやや川の流れも速く、水も冷たかったのですが、約1時間程度だけ川遊びを楽しみました。この日のために、川阪地区の皆さんが草刈りをして、行きやすいように整えてくださいました。川阪の自治会長さんと草山郷づくり協議会の会長さんも、子どもたちの様子を見に来てくださいました。本当にありがとうございました。

7/9日 大雨警報発表により引き渡しを行います

本日7月9日(金)午前9時過ぎに大雨警報が再び発表されました。小学校・幼稚園ともに13時30分から引き渡しを行います。なお、下校時のスクールバスは警報が出たら自動的な運行停止となります。また、児童クラブも閉所となります。一方、幼稚園の預かり施設は開所されますので、該当の保護者の方は通常どおり利用するのか、引き渡しで帰宅するのかを幼稚園までお知らせ願います。4月に配布した引き渡しの流れを付けておきますので、ご確認をお願いします。

引き渡しの流れ(小学校)

引き渡しの流れ(幼稚園)

たなばたかい(幼稚園)

幼稚園で「たなばたかい(七夕会)」をしました。緊急事態宣言は明けていますが、室内ではなく廊下(通路)で歌や合奏を発表し、保護者の皆さんにも見ていただきました。子どもたちはやはりお家の方が来られると張り切ります。まずは、年少たんぽぽ組が歌「トマトたいそう」と合奏「きらきら星」を発表し、次に年長すみれ組が歌「うちゅうせんのうた」と合奏「手のひらを太陽に」を発表しました。そして、最後にはお楽しみの宝探し。学級委員さん(保護者)が中心になって企画してくださいました。雨音にも負けずにしっかりと声を出して歌い、よい七夕会になりました。短い時間でしたが、保護者の皆様ありがとうございました。

7月に入りました

7月に入り、天候も梅雨の終盤らしく、蒸し暑くうっとうしい日が続いています。でも、教室では扇風機やエアコンを活用し、快適な中で子どもたちはしっかりと学習に励んでいます。子どもたちが育てている夏野菜もどんどん成長し、プランターの花もきれいに咲いています。そして、1日と2日は個別懇談を、2日の夜には地区別懇談を実施しました。地区別懇談会では、千葉県の痛ましい事故を受け、通学路のことについても意見交換や注意喚起をしていただきました。

4年生は福祉の学習をしています。その一つとして、車いす体験をしました。社会福祉協議会の方などに教えていただきながら、実際に校舎の中を車いすで移動しました。来週はアイマスクの体験も予定しています。