3年生 校外学習に行きました

6月17日(金)西紀3小学校の3年生で市内巡りに行きました。午前中は中央図書館に行き、図書館のことについてお話を聴いた後、貴重な本や新聞が保存されている書庫に案内していただきました。その後、篠山の商店街を歩いたあと三の丸広場でお弁当を食べました。午後は市役所に行き、黒豆や観光について説明をうけ、議場では小畠議長様から議会についてのお話を聴きました。最後に市長室を訪問しました。酒井市長様にはいろいろな質問に答えていただきました。3年生の皆さんにとっては盛りだくさんな体験でしたが、貴重で多くの学びがありました。お世話になった皆様、ありがとうございました。

  

 

育友会 心肺蘇生法講習会を行いました

6月15日体育発表会の後、心肺蘇生法講習会を行いました。消防本部よりお越しいただき、心肺蘇生法とAEDの使用について講習を受けました。

もしもの場合、西紀北校区に救急車が(消防本部から)到着するまで約20分、それまで周りにいる人々で命を守る行動をとらなければなりません。

多くの皆様に参加いただきました。ありがとうございました。

  

6月15日 体育発表会を行いました

本校の伝統行事である体育発表会を6月15日(水)に行いました。

今年度は第40回の発表会でした。学校の沿革誌で遡りましたところ、第1回目は昭和56年12月に実施されていたようです。節目の発表会ということで、教頭先生の鉄棒の模範演技からスタートしました。

子どもたちは授業において、それぞれの学年や個人の技能に合った「技」を選び、自己の課題をもって工夫しながら取り組むとともに、仲間と互いに励まし合い、助け合って練習を重ねてきました。授業中や休み時間の練習のようすを見ていると、日に日に上達する姿が見られました。子どもたちの力はすごいなと本当に実感しました。

昨年度は動画配信とのことでしたが、今年の発表会は保護者の皆さんに参観していただくことができましたので、子どもたちも張り切って頑張ることができていました。

      

体育発表会に向けて

15日に行う本校の伝統行事である体育発表会に向けて、練習が佳境を迎えています。体育の授業だけでなく中間休みや昼休みにも、子どもたちは技の精度を上げるべく練習に余念がありません。上手にできてもできなくても、昨日の自分より進歩しているようそれぞれが頑張っています。

今年の発表会は3年ぶりに保護者の皆さんに参観していただくことになっています。お家の方々の前で子どもたちは張り切って演技をすると思います。ご期待ください。     

 

 

6月1日 幼稚園親子バス遠足に行ってきました

6月1日 親子バス遠足で丹波並木道中央公園に行きました。親子でバスに乗り30分ほどで到着しました。昨年度に化石や恐竜を模した遊具が設置されたようで、その新しい遊具を見つけると、もう子どもたちは一目散に駆け寄って思い思いに遊ぶ様子が見られました。

汗をかきながらも、あっちこっちと駆け回りへとへとになるまで遊びました。美味しいお弁当をいただいた後も元気いっぱい、疲れを知らない子どもたちでした。

お家の方と一緒に遊んで良い思い出ができました。  

 

5月30日 1年生と幼稚園児でタマネギを収穫しました 

幼稚園の畑で、1年生・すみれ組・たんぽぽ組のみんなで、たまねぎを収穫しました。

たまねぎの葉の部分を引っ張ってみると、おいしそうなたまねぎが土の中からとびだしてきました。その数なんと112こ!!

たくさんのたまねぎが収穫できたので、みんなも大喜びでした。

 

1年生 体育発表会に向けて

今学校では、体育発表会に向けてマットあそびやとび箱あそびを中心に練習をしています。低学年は、マットやとび箱に慣れ親しむところからスタートです。体育の時間には、毎回『サスケ』という犬が登場します。子どもたちは、サスケのように、とんだりはねたり散歩したり転がったり…いろんな動きを楽しみながらしています。難しそうな動きをする時は、ちょっぴりどきどきするようですが、2年生の様子をじっくり見て、「自分もやってみよう!」と挑戦しています。これも、複式授業のいいところですね。

6月15日の体育発表会では、今練習していることをベースに発表をする予定です。お楽しみに!!

 

5月16日 1年生を迎える会をしました

5月16日(月)5校時に1年生を迎える会を行いました。

1年生入場の後、1年生へのインタビューをしました。好きな食べ物や好きな動物、大きくなったら何になりたいなど、インタビュアーからの問いに大きな声で答えていました。

その後、4つの班ごとに教室を巡り、ゲーム大会となりました。「文字ならべクイズ」「しりとり」「私は誰でしょうクイズ」「ペットボトル倒しゲーム」の4つのゲームがあり、これは6年生が運営を頑張りました。

最後は1年生に学年ごとのプレゼントを渡しました。1年生にとっても他学年にとっても楽しいひとときとなりました。5・6年生の皆さん 計画・準備・運営ありがとうございました。

      

プール掃除お世話になりました

5月15日(日)に保護者の皆様にプール掃除をお世話になりました。

子どもたちは、保護者に先立ち10日(火)にプールサイドの掃除をしました。2年間プール水泳を行っていないので、かなり汚れていましたが、ある程度まで掃除することができました。

  

保護者の皆様にはプールの中をお世話になりました。小プールから大プールへ、壁面、床面、またプールサイドまで磨き上げていただきました。気持ちよくプール水泳の授業ができるよう作業していただきました。 

多くの保護者の皆様にお世話になりました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。