入園式を行いました

4月12日(火)に入園式を行いました。前日の11日に始業式で進級した5歳児すみれ組の園児3名も参加して、4歳児たんぽぽ組3名の入園をお祝いしました。

担任の先生がお名前を呼ぶと、大きな声で返事ができました。園長先生と「毎日元気に幼稚園に来ること」「お友だちと仲良くすること」「力いっぱい遊ぶこと」の3つを約束しました。

翌日の13日は、6人そろって園舎前のチューリップの花壇のところで、チューリップの歌を歌いました。草山の郷に大きな歌声が響いていました。すみれ組の3人のお兄さん、お姉さんがたんぽぽ組の3人にいろいろなことを優しく教えていました。ほほえましかったです。

令和4年度スタート! 始業式&入学式を行いました

4月7日から1学期が始まりました。新しく本校園に異動してこられた先生方との対面式の後、始業式を行いました。始業式では校長先生から「自己安全管理」についての話がありました。コロナの流行をはじめ身の回りには危険なことがいっぱいあるけど、マスクを着用すること、交通安全に気をつけることなど、「自分の命は自分で守る」ために、自分でしっかり考えて行動することを心がけようという話がありました。

 

4月8日には満開の桜の下で入学式を行いました。1年生4名が入学しました。入学生点呼では、担任がお名前を呼ぶと4人とも「はいっ」と大きな声で返事をすることができました。これで全校児童31名がそろいました。今年度の学級は、1年生と2年生が単式学級、3・4年生と5・6年生が複式学級、そして特別支援学級と合わせて5学級となります。保護者の皆様、地域の皆様、令和4年度も本校の教育の推進に格別のご支援・ご協力をいただきますようよろしくお願いします。

  

記念撮影には、入学式にご臨席いただいた丹後教育長様にも入っていただきました。

 

卒業式

23日に卒業式を終えました。3名の卒業生は、1年生から5年生までの在校生、保護者、教職員等に見守られながら、西紀北小学校を巣立っていきました。温かく、かつ厳粛な雰囲気で、とても素晴らしい式となりました。昨年度同様、地域の来賓の皆様には出席いただくことができませんでしたが、草山の皆様に育てていただいたおかげで卒業生は立派に成長しました。ありがとうございました。

また、木製机の天板を今回の卒業生から持ち帰ることになったのですが、写真のように天板の裏に全校生の名前を寄せ書きにし、地元中井工務店に脚を取り付けていただいて、実用的で記念になるものにしていただきました。重ねて感謝いたします。

24日の修了式を終え、令和3年度の全課程を無事終了することができました。保護者の皆様、地域の皆様、関係者の皆様、どうもありがとうございました。

学校園だより「北っ子だより」3月号

6年生を送る会

全校生で6年生を送る会を行いました。5年生が計画・準備をし、たてわり班でゲームを楽しんだあと、各学級から6年生のために用意した出し物や贈る言葉を発表し、プレゼントを渡しました。1年生から6年生まで34人が本当に仲良く、和気あいあいとした雰囲気の中、教職員も一緒になってとっても温かいひとときを過ごしました。そして、みんながいっぱいお世話になった6年生とお別れする寂しさをちょっぴり感じた時間でもありました。

卒業・卒園に向けて

3月に入り、今の学年での生活もあとわずか。そして、6年生と年長すみれ組にとっては、卒業・卒園の日が近づいてきました。そんな中、6年生(3名)は卒業制作をしました。地元の大工さん中井工務店の社長に手ほどきをいただき、「花台」を作りました。卒業式の日に学校に寄贈します。また、年長すみれ組は、一つ先輩である1年生に学校の中を案内してもらいました。小学校に入学するのが楽しみになってきました。

学校園だより「北っ子だより」

なわとび記録会

今朝も雪が積もりました。学校では約10センチ。今年は本当によく降ります。週間天気予報では少し春の兆しが見えているようですが、3月になってもまた降るかもしれません。

さて、2月18日に「なわとび記録会」を実施しました。本校の伝統的な行事の一つです。今年も昨年同様、コロナのために保護者の皆さんに直接参観してもらうことはできませんでしたが、雰囲気だけでもと思い、動画を配信しました。感染者数が増えているため、感染防止対策をとりながら練習を積み、記録会当日も原則マスクを着用して行いました。1分間早回しで個人の記録をとり、123年と456年でリズム跳びや大縄跳びを披露しました。

2月になりました

1月は「行く」、2月は「逃げる」、3月は「去る」と言いますが、もう1月が終わり2月がやってきました。今日は節分、そして明日は立春ですが、まだまだ寒い日が続きます。オミクロン株が猛威を振るい、兵庫県にもまん延防止等重点措置が適用されました。そのため、2月18日に予定しています今年度最後の参観日としていました「なわとび記録会(小学校)」「生活発表会(幼稚園)」は、参観を取りやめ、学校・幼稚園だけで実施をします。その様子は、保護者・家族限定で動画を配信しますので、ご理解をお願いします。

雪化粧の学校

北っ子広場2022

本校の伝統行事「北っ子広場」を2年ぶりに開催しました。とは言っても、オミクロン株の勢いが急激に増してきたので、急遽規模を縮小し、地域の方や保護者一般の方も参加を控えていただくことになりました。でも、子どもたちは当日に向け、高学年を中心に出店の準備に努め、開催を楽しみにしていました。そして、当日。店番と遊びに行く子を交替しながら、短時間ではありますが北っ子広場を満喫することができたようです。

3学期が始まりました

皆様、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。

大晦日から元旦にかけて雪の年越しとなり、令和4年、2022年がスタートしました。そして、3学期が始まって今日で3日目です。今日も雪の降る日となりました(下の写真)が、北っ子は元気に登校登園しています。7日の小学校の始業式では、「話す」と「話し合う」、「学ぶ」と「学び合う」などの言葉の違いを例に出して、前者は『一人ですること』、後者は『みんなとすること』という話をしました。3学期は、自分一人でもがんばり、みんなと一緒でもがんばる、そして今の学年のまとめ・締めくくりをしようと呼びかけました。コロナが増えてきて学校園生活が計画通りできなくなるかもしれませんが、引き続き感染防止対策をしっかりして元気に過ごしていきたいと思います。

充実した冬休みを

本日12月24日で第2学期が終了しました。保護者・家族の皆様、地域の皆様には、子どもたちのため、北小学校・きた幼稚園のために格別のご理解やご支援をいただき、感謝申しあげます。本当にありがとうございました。明日から1月6日まで冬休みとなります。迎春準備等でお忙しいとは思いますが、子どもたちとの触れあいの時間も大切にしていただきたいと思います。一緒に大掃除をしたり、年賀状を書いたり、また、ゲームなども子どもが一人で楽しむものだけでなく、みんなでできるトランプやカルタなどアナログ的な遊びを取り入れたりして、家族団らんのひとときを作っていただければと思います。そして3学期の始業式には、北っ子の元気な姿に再会できることを願っています。皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。

※休み中(特に12月29日~1月3日の間は学校園が不在なので)、万が一、新型コロナウイルス感染症に感染または濃厚接触者に特定された場合は、市の連絡システムにアクセスして、パソコンやスマートフォンから連絡ください。詳細は次をご確認ください。

感染・濃厚接触者連絡先