5月11日(木)気持ちのいい五月晴れの日に、グランド横の田んぼで5・6年生が田植えを行いました。
今年も細見さんにお世話になりながら苗を植えました。手際よく作業ができたようです。
収穫したお米は10月に開催される「楽市楽座」で販売予定です。
5月11日(木)気持ちのいい五月晴れの日に、グランド横の田んぼで5・6年生が田植えを行いました。
今年も細見さんにお世話になりながら苗を植えました。手際よく作業ができたようです。
収穫したお米は10月に開催される「楽市楽座」で販売予定です。
5月17日(水)の3校時、西紀連合の自然学校の事前交流会を本校体育館で行いました。
西紀小と西紀南小の5年生の皆さんと合わせて30名で6月19日から4泊5日で自然学校を行います。
6月19日から5日間にどのような活動をするのかの説明を聞いたり、21日に行う円山川公苑でのカッター体験の乗車位置決めを行いました。
最後両校の皆さんが、北小のすべり台を体験するというおまけもつきました。
自然学校まであと1ヶ月。準備をしっかりして、楽しい5日間になるように3校みんなの力を合わせましょうね。
5月16日(火)の3・4校時に、全校生でプール掃除を行いました。
各学年ごとに分担を決めて、プールサイドから小プールまでをきれいに掃除しました。暑かったけどみんな丁寧に2時間しっかり作業しました。プール開きが楽しみです。
21日に6年生と保護者の皆さんに大プールの方を掃除していただく予定です。
5月10日(水)の3校時に1年生を迎える会をしました。アーチをくぐり4人の1年生が入場したあと、まずはインタビュータイム。好きな食べ物や何の勉強が好きかなど、インタビュアーからの問いに大きな声で答えていました。4つの縦割り班対抗の「北小〇✕クイズ」はChromebookを用いて回答を集約していて、ICTを活用した今時のクイズ大会でした。
「全校いす取りゲーム」では、いすの取り合いになったときは、ジャンケンで決めるところや上級生が下級生にいすを譲る様子も見られ、和気あいあいかつ真剣な子どもたちでした。最後まで勝ち残ったのは2年生の友吾さんでした。
最後に1年生はプレゼントをもらいました。家で飾ってね。
1年生にとっても、他の学年にとっても楽しいひとときとなりました。今回の企画・運営をしたのは児童会を中心とする5・6年生の皆さんでしたが、みんなを大変盛り上げてくれました。全体を引っ張る良い経験になったと思います。ありがとうございました。これからもまた、みんなで楽しめることを企画してくださいね。
4月28日(金)に幼稚園は春の遠足に行きました。良い天気の下、幼稚園→松隣寺→小学校グラウンドのコースを歩きました。
すみれ組さんがたんぽぽ組さんと手をつなぎ、自分が車道側を歩くなど安全に気をつけながら、リードしていました。道々でお花を摘んだり、たけのこを見つけて興奮したり、春の自然を楽しむことができたように思います。
反面、途中で興味のあるものを見つけると危険を顧みず突進する子、家の石垣の上を歩きたいと駄々をこねて泣き出す子もいたりしました。普段の生活や行事を通して集団生活のルールを学んでいけるように指導していきたいと思います。
最後は小学校のグランドで遊びました。大すべり台をこわごわすべったり、ジャングルジムに上ったり、シーソーで遊びました。そのあとでお弁当を食べました。
たんぽぽ組さんにとってはちょっぴり冒険の1日でした。
4月12日に入園式を行いました。6名の園児が入園しました。3名の年長すみれ組さんは大きな声で「園歌」を歌う等、しっかりとお兄さんお姉さんぶりを発揮していました。
「げんき なかよし 力いっぱい」の合い言葉のもと、9名で生活していきます。みんな元気に毎日幼稚園に来てくださいね。
4月10日、清々しい青空の下で入学式を行いました。1年生4名が入学しました。入学生点呼では、担任がお名前を呼ぶと4人とも「はいっ」と大きな声で返事をすることができました。校長の式辞では、「大きな声で挨拶をしましょう」「ランドセルに元気を詰め込んで学校に来てね」と入学生に呼びかけました。また、新入生は「いちねんせいになったら」を大きな声で歌うことができました。
これで全校児童29名がそろいました。明日も元気に登校してくださいね。
各学年全員集合!!
令和5年度がスタートしました。本年度も本校園の教育の推進にご支援・ご協力いただきますようお願いいたします。
4月7日に小学校の対面式と始業式がありました。本校に転入してきた児童の紹介と新しく本校園に異動してこられた先生方との対面式の後、始業式を行いました。 始業式では校長から西紀北小学校の「めざす児童像」についての話がありました。めざす児童像は「きたっこ」だけど・・と話をすると、子どもたちから「きたえる子」とか「ついきゅうする子」とのつぶやきが出てきて、しっかりと覚えていることに職員一同びっくりしました。本校の「めざす児童像」は次の4つです。 き・・きたえる子 た・・ただしく判断する子 つ・・ついきゅうする子 こ・・こころ豊かな子 4つそれぞれに、具体的にこんな子どもになってほしいということもお話ししました。子どもたちが学校生活の中で、自分を伸ばしていけるように、そして素敵な北っ子になるために努力を積み重ねてくれたらうれしいです。
4月10日には幼稚園の対面式と始業式を行いました。すみれ組に進級した3人のやる気に満ちた元気な姿が見られて嬉しかったです。
園長からはきた幼稚園の合い言葉「げんき なかよし 力いっぱい」を心に留めて毎日幼稚園に来てねと話をしました。
小学校・幼稚園ともに、みんな元気に毎日を過ごしていきたいと思っています。皆様よろしくお願いいたします。
3月24日に令和4年度の修了式を行いました。
1年~5年の各学年の代表者に修了証を渡しました。校長からは本年度を振り返るとともに、北っ子は元気で素直、上級生が下級生に優しい、トイレのスリッパがそろっているなど小学生としての当たり前が身についていることが多いことが素晴らしいこと、さらにより良くするためには、その当たり前を増やすようにこれからも修行を続けようと話がありました。
式後、「たのしいはるやすみ」にするために、以下の「春休み」を意識して過ごすように話がありました。 は・・はやね はやおき あさごはん る・・ルールをまもって あんぜんに や・・やくそくを たしかめよう す・・すすんでやります おてつだい み・・みんなげんきに たのしい はるやすみ
「自分の命は自分で守る」自己安全管理を忘れずに、健康で楽しい春休みを過ごしてほしいと思います。
教頭先生が「それではこれで・・・」「ちょっとまった~」の声が5年生から上がりました。本年度をもって定年退職を迎える先生への感謝の会が始まりました。
全校生が折り紙で折った花にメッセージをしたため、1人ずつ手渡しました。そして花道を作り拍手で見送りました。
3月23日(木)に卒業証書授与式を行いました。昨日の天気予報では大雨とのことでしたが、開式までは何とか降らずに持ちました。
全校生が参加した卒業式。在校生は呼びかけで卒業生への思いを込めて大きな声で言うことができました。また「ビリーブ」の歌声も体育館中に響き渡りました。
式後の雨は、卒業生との別れを惜しむ涙雨となりました。
5名の卒業生は堂々と卒業証書を受け取り、未来への夢を語り、母校を巣立っていきました。中学校でのご活躍を心から祈っています。