10月12日(日)、3~6年生の児童が自分たちで収穫した黒枝豆とお米の販売をしました。子どもたちは大きな声で「いらっしゃいませ」「おいしいですよ」とお客様に呼びかけたり、会場内を歩き回ったりしてPRしました。こどもたちのがんばりで、黒枝豆もお米も完売することができました。地域の行事に参加することで、学校だけでは学べない、社会の一員としての役割や、人とのつながりの大切さを学ぶことができました。
10月12日(日)、3~6年生の児童が自分たちで収穫した黒枝豆とお米の販売をしました。子どもたちは大きな声で「いらっしゃいませ」「おいしいですよ」とお客様に呼びかけたり、会場内を歩き回ったりしてPRしました。こどもたちのがんばりで、黒枝豆もお米も完売することができました。地域の行事に参加することで、学校だけでは学べない、社会の一員としての役割や、人とのつながりの大切さを学ぶことができました。